≪ご好評につき!完売となりました≫豊後水道とらふぐ茶漬けセット(4人前)
¥6,930
税込SOLD OUT
●商品概要
【特徴1】- 全国的にも人気の高い豊後水道とらふぐ -
原料であるとらふぐは、臼杵のふぐの食文化を長年下支えしてきた木梨ふぐ店様より、厳選された最高ランクのものだけを仕入れました。
【特徴2】
- 老舗醤油会社が作るお茶漬け用タレ -
創業明治16年の臼杵を代表する醤油醸造会社「富士甚」様にご依頼して、何度も試作し、このお茶漬けのためのタレを開発していただきました。
ふぐの身によく絡みつつ、ふぐの味を消してしまわないように計算されたタレとなっています。
【特徴3】
- とらふぐから作る専用のお茶漬けだし -
とらふぐの骨をあますことなくふんだんに使い、最高級のだしを作りました。
完全無添加にこだわり、原料(ふぐの骨、しいたけ、塩)はすべて大分県産のものを使っています。
同時に単品でも「豊後極撰高級だし」として販売を予定しております。
【特徴4】
- 豪華な付属品の大分名産「かぼす」と贅沢な「ヒレ」 -
付属品としてかぼすとヒレをお届けします。
かぼすは大分県の特産品でもあり、有機栽培にて作られた種無しカボスをご準備いたしました。
ヒレは、ヒレ酒として楽しんでいただけるよう炙った状態にてお届けします。
お茶漬けの後に、一杯お好きな日本酒でお召し上がりください。
【特徴5】
- 臼杵ふぐの郷組合が味の全面監修 -
豊後水道とらふぐ茶漬けの味の監修として、臼杵ふぐの郷組合(みつご)様のご協力をいただき、繊細で上品なふぐの身を、お茶漬けにしても最大限に味が引き立つ工夫を施しています。
ふぐの生の食感を損なわず、絶妙な炙り加減によって”うまみ”を中に閉じ込め、だし、タレをかけて総合的にふぐの身の味が際立つよう設計されており、プロの味を堪能いただけます。
【特徴6】
- 売上の一部を地元へ還元する新しい地方創成の仕組み導入 -
売り上げの3%を臼杵ふぐの郷組合、2%を臼杵市観光情報協会へ「ロイヤリティ」として還元することにより、地域が活性化していく仕組みを創っております。
また、この茶漬けを手にしてくださったお客様が、臼杵を知り、臼杵に足を運んでくださるように、観光へと促すきっかけとなることにも期待しています。
●各種の味の違い
タレを2種類ご用意<醤油味>
すっきりとした味わいで付属のかぼすをひとしぼりするとさらに爽やかな風味がふぐの身を引き立たせます。
お好みでわさびをつけても、美味しく召し上がっていただけます。
<ゴマダレ味>
濃厚で甘口なゴマダレがふぐの身によく絡み、だしと相性がよく、かやくなどを足すことにより口の中で豊かな味わいへと変化します。
●召し上がり方
①ふぐの身を5~10分間流水解凍する ※季節により時間をご調整下さい②ふぐの身と皮をタレに絡ませた後、ごはんの上にのせる
③付属のかやく(あられ、のり)などをのせ、お好みでわさびをのせる
④250mlのお湯にだし1包を、沸騰したお湯で約5分間煮だす
⑤ごはんにだしを静かに注ぎ、出来上がり